ワードプレステーマ検索
×
キーワード
価格
カテゴリー
提供元
評価
※ 入力したキーワードが、テンプレート名に含むものを絞り込みます。
のテーマ

【WIXのSEO事情】SEOに強い?弱い?を解説

HTMLやCSSなどのプログラミング知識が必要なく、簡単にホームページを作ることができるサービス「WIX」について、現役エンジニアの私がSEOに強いのか、弱いのかを解説します。

目次

WIXとは

Wixとは、HTMLやCSSのプログラミング知識がなくても、ドラッグ&ドロップだけで簡単にホームページを作成する事ができる世界中で利用されているホームページ作成サービスです。

広告でよくみるかと思いますが、Wixは1秒に1つのホームページが作成されている有名なホームページ制作ツールです。

SEOとは

SEOとは、Search Engine Optimizationの略語で、検索エンジン最適化を意味します。検索エンジンの表示結果において上位表示を狙い、ホームページへの訪問者を増やし、ホームページからの成果を向上させる施策の事をSEO対策と言います。

SEOとよく耳にするかと思いますが、SEOをあげるための対策とは?と思う方も少なくないと思います。SEO対策に必要となる、キーワードの選定や検索エンジンの評価など、SEOについて解説します。

SEO対策に必要となる「キーワード選定」について

SEO対策をする上で、最も重要となるのが、「キーワード選定」です。Googleなどの検索エンジンで上位表示を狙うためには、ユーザーが検索するキーワードに合わせて、良質なコンテンツをホームページに表示させる必要があります。

SEO対策に必要となる「コンテンツの質」について

過去のGoogleなどの検索エンジンは、品質よりも検索キーワードとの関連性を重要視しており、関連性が高いと判断されたページは、低品質なコンテンツでも上位表示が可能でした。しかし、今は検索キーワードとの関連性に合わせて、ユーザーの検索意図に応えた高品質なコンテンツを作らないと、上位表示が難しくなってきています。つまり、ユーザーの検索意図を汲み取った高品質なコンテンツを作成する必要があります。

SEO対策に必要となる「インデックス量」について

インデックスとは、ドメインに紐づいているページ数のことを言います。このインデックス数が多ければ多いほど、検索エンジンに評価され上位表示される可能性が高くなります。しかし、先ほど述べた内容の繰り返しにはなるが、低品質のコンテンツページを量産しても効果はありません。

SEO対策に必要となる「ページの読み込みスピード」について

ホームページのURLに飛んだ際に、ページの読み込むスピードは、遅くなれば遅くなるほどSEOの評価は下がります。Googleも公式ブログにて、発表しております。イメージとしては、表示スピードが遅くなればなるほど、SEOのマイナスポイントになると言う事です。
また補足ですが、Googleの調査によると、表示速度が1秒から3秒になると、直帰率が32%増加・6秒になると106%増加と遅くなればなるほど、ユーザーはストレスを感じページから離脱をする傾向にあります。また、スマホなどのモバイルユーザーの場合は、3秒以上の表示に時間がかかるページは、53%離脱しているという調査結果があります。

WIXはSEOに弱い

WIXのSEOについては、結論から言うと、「弱い」といっていいでしょう。

Wixでホームページを作成しようと考えている方、Wixでホームページを運営している人からすると酷な言葉かもしれませんが、、、

検索エンジンで検索した際に、Wixのホームページが上位表示されているのもあまりみた事がありません。基本的には、Wordpressで作られたホームページがみられる印象です。

それでは、なぜWixがSEOに弱いのかを解説していこうと思います。

Wixのページ読み込み速度は非常に遅い

Wixは、SPA(シングルページアプリケーション)という単一のWebページでコンテンツを作成し、コンテンツを切り替えてホームページを表示させる手法で作成されています。

ん?どういうこと?となると思います。IT用語ですので、無理もありません。

簡単に説明すると、ユーザーがホームページに飛んだ際に、ホームページのページ全部を読み込んでから、各ページ毎のリンクからコンテンツを切り替える手法です。

つまり、最初の読み込みに相当な時間が必要となるという事です。

(その代わり、読み込んだ後のページ遷移は、早く切り替えができます。)

ページ数(インデックス数)を増やせば増やすほど、ページ読み込み速度は遅くなる

SEOの高評価を受けるためには、ページ数を増やす事が挙げられます。しかし、先ほどお伝えしたように、WIXはSPAという手法で作られているため、ページ数が増えれば増えるほど、読み込みに時間がかかります。そのため、ページ数を増えれば、SEOのマイナスポイントがつき、負の連鎖が起きてしまいます。

ブログ投稿機能がないため、コンテンツSEOが狙いにくい

コンテンツSEOとは、キーワードを狙ってWeb集客をする手法です。主にブログ投稿で、キーワードでSEOを狙い、ブログからの流入を促す手法ですが、Wixにはブログ投稿機能が備わっていないため、コンテンツSEOができないと言っていいでしょう。
(ドラック&ドロップでブログ風に、ページを作成する事は可能ですが、非常に作りにくいし、基本的に頑張っているホームページをみた事がないです。また、作ろうとしても日が暮れてしまうことは間違いないでしょう。)

SEOに強いホームページを作りたいなら、Wordpressがおすすめな理由

ホームページ作成を考えている方は、Wordpress(ワードプレス)という言葉を聞いたことがあると思います。

WordPressとは、ブログやコーポレートサイトを簡単に運営することができるホームページ制作サービスです。

ブログ・お知らせ投稿機能が、デフォルトで備わっているため、良質なインデックス数を増やすことができ、キーワードを選定しなが良質なコンテンツを発信することによる集客や、ページ数(インデックス)を量産することによりドメインパワーを強くする事ができるのです。

トータルで見てもSEOに強いホームページ作成サービスは、Wordpressになります。今、ペライチや他のホームページ制作サービスで、ホームページを作成しようと考えている方は、1度Wordpressを検討してみるのもいいと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、WIXのSEOの強さについて解説しました。WIXは、ホームページを簡単に作成するためのホームページ制作サービスになります。WIXはSEOについては特に触れられておらず、簡単に作成ができることを前面に押されている理由も、上記で話した内容から理解できるでしょう。会社・店舗のホームページを作成し、長期的に運用していきたいという方には、SEOの観点からするとおすすめはできないです。もし、ホームページを長期的に運用し、Webからの集客なども考えている方は、Wordpressを1度検討してみるのもいいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次